大変お待たせしました。
本日より、2013年版のカレンダー、ダイアリーの
オンラインショップでの販売を開始しました。
カレンダーは、「壁掛けカレンダーDAYS」 と 「クランプカレンダー」 の2点に、
今回よりクランプカレンダー用のリフィルのみの販売も開始します。
ダイアリーは昨年同様、「ポケットブック」 の本革2色と麻、合皮6色の全9種類と、
「レザーリングノート – スケジュール」の全3色です。
「レザーリングノート – スケジュール」 は2013年版のリフィルの入換えの受付も開始致します。
こちらをご希望のお客様は、今年お使いの製品の最終ページか、
ホームページの 「サービス」 より 「お申し込みの詳細」 をご確認の上お申し込みください。
ウォールカレンダー
クランプカレンダ 〔杉古材〕
クランプカレンダー 〔チーク〕
クランプカレンダー〔リフィル〕
ポケットブック 〔合成皮革〕
ポケットブック 〔麻〕
ポケットブック 〔本革〕
レザーリングスケジュール
レザーリングスケジュール 〔用紙入換〕
目黒のインテリアショップ 「Karf」 がプロデュースする ビンテージ・プロショップ 「Blackboard」 。
その Blackboard のオープン2周年を記念して、企画展を開催します。
テーマは 「NOTES & BOOKS」。
工房の書棚に並ぶたくさんの本の中から、今回の展示の為に厳選した6冊の本と、
MUCUのノートの関係を探る試みです。
このノートには 「こんな文字が似合う」とか、「こんな使い方が格好いい」 とか・・・。
気に入った本を眺めながら空想したかたちを、それぞれのノートのページに再現してみました。
Blackboard のインダストリアルな雰囲気たっぷりの空間の中で、
MUCUの製品をじっくりとご覧いただけます。是非お立ち寄りください。
Blackboard 〔 The 2nd Anniversary 〕 : 2012年10月20日(土曜日) – 11月4日(日曜日)
Blackboard : http://blackboard-k.com/
Karf : http://www.karf.co.jp/
「どこかに書き留めたはずの情報が見つからない」 そんな経験をしたことはありませんか。
役目を終えたノートは、書類の山に埋もれて身動きがとれないでいたり。
薄暗い机の引き出しの中で、忘れ去られていたり。
そんなノートの行く末を案じて、私達は 「ノートの居場所」 を作りました。
その名も 〈 DEPOT 〉 。(デポと読みます。)
英語で集積所、倉庫の意味を持っています。
一見、ケース入りの一冊の本に見えるこの製品、
中身はA5サイズのいたってシンプルな糸綴じのノートが4冊、
1から4まで ナンバーリングされ、収納されています。
シンプルだからこそ、使う方にとって自由度の高いノートです。
そして、使い終えたら、ケースに入れて、本棚や机の上にきっちりと並べてあげましょう。
日々積み上げられられた、貴重な情報の集積所 〈 DEPOT 〉 になります。
何でもない1冊のノートの価値を新たに。
長く大切に使っていただくために。
ノートと使い手の理想の関係が生まれます。
〔 A5 NOTE SET – DEPOT 〕 http://mucu.jp/#/products/NB-DEP
2月8日( 水 )〜10日( 金 )まで東京ビックサイトで開催される
〈 東京インターナショナル・ギフトショー ACTIVE CREATORS 〉 に出展します。
練りに練った、とっておきの新作をご紹介する予定です。
会場は西展示棟・西4ホール、ブースNo.西-4532、
お時間ございましたら、是非お越しください!
〔 ACTIVE CREATORS 〕 http://www.active-design.jp/
〔 東京インターナショナル ギフトショー 〕 http://www.giftshow.co.jp/